English×STEAM#5(2024.3.2)

イベント記録

こんにちは!Ms.Yamadaです!

子どもから保護者まで、幅広い年齢層の英会話や英検などのレッスン、インターで日本語を、そしてEnglish Preschool探究学習のマネージャーとして勤めてまいりました。
教育の20年の経験を持ち、一人娘をバイリンガルに育てている教育のプロが、思考力も育てるバイリンガル教育アドバイザーとして、子育てや英語教育にご参考にしていただける知識をご紹介するブログ
今回は子ども発進の探究的なEnglish×STEAM教育!!
☑English×STEAM教育ってどんなことするの?
☑Ms.Yamadaのイベントってどんなことするの?
☑英語を勉強するのではなく、「英語で学習する」ことに興味がある方
こんな方に読んで頂きたいブログです!

探究の芽が生まれた瞬間

それは第1回目のEnglish×STEAMのイベントでの出来事。
バス停からケレケレまでの道中で通るトンネルを通った時に、「あれ!?声が響いてる!!」。
そんな子ども「不思議」を広げる、深めるのが探究学習。
そしてそれを手伝うのが探究学習の教育者の勤め。
ということで、3月2日の活動内容が決まりました!!

3月2日 Egnlish×STEAM教育のイベント@ケレケレ

声、音って目に見えない。
まだまだ抽象的な物事を言葉での説明で理解するには早い年齢。
でも、「早すぎる」で終わらせたくない。
たくさん「声」を使った実験遊びを用意しました♪
まずは「声」って何だろう???
声を出しながら喉を触ると・・・
「あっ、ぶるぶるしてる!」と子どもたちも発見!

その声の振動を使ったおもちゃを作りました♪

一回目、あまりボールを入れなかったら全然跳ばなくて・・・。
これは動画でぜひ見てもらいたいのでインスタグラムをご覧ください♪

作ったおもちゃであそんでたら・・・ボールが浮き出して。
これもまた子どもにとっては「不思議」!!
あぁ、この「不思議」も拾ってあげたい・・・。
ただ、静電気っていろんな条件が必要で、用意してもうまくいかないことがあるんですよね。
単発のイベントでするにはリスクが高すぎる(泣)
こういう事はKobe Kids Baseがオープンして、探究学習クラスで広げて行ってあげたいと思います!!
もちろん読む練習もしっかりとやりますよ♪
難しい内容なのにしっかりと人差し指を指しながらついてくる子ども達!
子ども達にとって気になる内容だと「難しい」も「簡単」も関係ないんですよねぇ。
もちろん、単語や文章を今すぐに覚えるかはわかりませんが、そういった積み重ねが子ども達を成長させていきます。
座学で頑張った後は子ども達と実際に声が反響するトンネルへ出発!!
トンネルでの様子はインスタでぜひご覧になってくださいね♪
子ども達すごく楽しそう!
教室にとどまるのではなく、実際に現場に行けるのはこのケレケレのEnglish×STEAMのいいところ♪
帰ってからはボイスチェンジャーづくり。
これが子ども達には大ヒット!
めちゃくちゃ楽しそうでした♪
もう10:30には”I’m hungry!!”と言い出す子どもたち。
そんな時間にランチしたら後で絶対おなかすくと思って、引っ張って引っ張って頑張ったけど11:00が限界(笑)
根負けしてランチの時間早めました。
やっぱりみんなで食べるランチは格別においしいですよね♪
そしてランチの後のリラックスタイム!
はじめは怖がってた烏骨鶏のクロミともみんな仲良くできました♪
(みんなはクロミをケンタッキーとか、チキンと呼ぶ(笑))
遊ぶのが楽しすぎるようなので、中には入らずそのまま次の活動へ♪
糸電話~!!
そしてながーーーーい糸電話!
スペースがないとできないので、ケレケレだからめちゃくちゃ長い糸電話作ってみました!
ただね、風がすごくて・・・(笑)
まぁ、聞こえると言えば聞こえるんですけど。
自然相手だと本当、うまくいかないこともありますね。
こんど時間があったらリベンジしたいなぁ!!
普通の糸電話、バネの糸電話、荷造りひもの糸電話。
バネの糸電話は本当不思議な音が出るので大人も楽しいですよ!!
そして私も「どうなるかな?」と思って作ってみた荷造りひもの糸電話。
どうなったと思います??
実は、意外といけたんです!!!
よかったら作ってみてください♪
そんなこんなで今回のEnglish×STEAMは楽しくおわりました♪

まとめ

今回、内容が難しいので子ども達がどこまで食いつくかな?と予測不可能でしたが、結果、めちゃくちゃ楽しかったです!!!

「内容がわかってないなら意味がない」と思われる方もいらっしゃるかもしれませんが・・・それだともったいない!
理解できないと知らなくていいではなくて、そういう体験を積み重ねることで、いろんなことがリンクしていくんです。
そして、「なんでだろう?」と思う事に価値があるんです。
探究学習で一番大切にしたいのがそれ。
以前は「問題解決能力」が大切だと言われていましたが、いろんなことが整いすぎている現代では、問題を発見する能力の方が大切だと考えられるようになってきています。
そんな「問題発見能力」つまり「なんでだろう?」って思うことを大切に育てることが子どもの時期に必要なこと。
そして、今回は初めてプロのフォトグラファー、あやこちゃんに入ってもらいました!!
なんと、あやこちゃんと私、漢字も同じ絢子ちゃんでした!!
どんな写真が撮りたいかとかも共感で、本当素敵な子。
今回のレッスンではたくさんお手伝いいただいて、本当に感謝です!!
これからどんな形でつながっていけるか考えていきたいと思います!!
個人的に写真を撮ってもらいたい方いらっしゃったら声かけてくださいね!
ご紹介いたします♪

お知らせ

 

3月30日(土)English×ピザづくり

 

次回は2024年3月30日(土)ケレケレさんでEnglish×ピザづくりのイベントを開催予定です!

今回は以前のレッスンで子どもが見つけた「不思議」についての実験!

時間:9:00~ (三宮送迎の方は8:20集合、+1000円)
場所:ケレケレ(神戸市北区山田町下谷上字西畑11)
料金:5000円
申し込み方法:公式ラインでご連絡ください
支払方法:Paypay(他の支払い方法をご希望の方はご相談ください)

 

最新情報は公式ライン、またはインスタより配信中!

 

子ども達の様子がわかる、インスタグラムのフォローがまだの方はぜひこちらから↓↓↓

Instagram

 

公式ラインのご登録がまだの方はこちら↓↓↓

LINE
神戸で子どもに英語を学ばせるなら【Kobe Kids Base】

Ms.Yamadaプロフィール

Ms.Yamadaプロフィール

大手英会話スクールにて、英会話講師としてキャリアをスタート。インターナショナルスクールでは、Assistant Teacher、日本語講師として経験を積みながら、保育士、幼稚園教諭、小学校教諭の免許を取得。

イベント記録
msyamadaをフォローする
Ms.Yamadaの英語×探究×STEAM教育ブログ – Ms.Yamada's Blog

コメント

error: Content is protected !!
タイトルとURLをコピーしました